HYSTERIC MINIのオフィシャルブログへようこそ!
このブログは全国直営店スタッフたちの日常や他ではちょっと読めない
情報などを掲載していこうというブログです
2008/7/31 木曜日
皆さんコンニチハ!
HYSTERIC-MINI大分パルコ店です(・∀・)
祭りのシーズンになりましたねo(^o^)o(^-^)v
大分も一年間で一番大きな祭りが8/1.2.3で開催されますよヾ(^▽^)ノ 8/1は府内戦紙(ふないぱっちん)
「こゝろ意気」をテーマに市内の各企業等から勇壮でダイナミックな
戦紙が出場!軽快なリズムに乗った踊り隊を伴って会場内を威勢よく
練り歩きます!
府内戦紙(ふないぱっちん)と呼ばれているこの祭りは武者姿や
龍などをかたどった照明入りの山車が、夏の夜に鮮やかに
浮かび上がる姿が「ぱっちん(めんこ)」を連想させることから
この名がつきました。また府内(ふない)とは大分市の古い名称で、
ちなみにパルコの場所が府内なので、この祭りはパルコの目の前の
大通りで行われますよo(^o^)o
とにかく熱い熱い熱い祭りなんで是非皆さん見に行ってください!
実は………。私も3年前に踊り隊として、この祭りに参加してました(*^_^*)
足が吊りまくりで大変だったけど最高に楽しかったし沿道の方の応援が
励みになり1時間近く踊り続けられましたね(*⌒▽⌒*)
最終日の3日は花火大会ですよ!浴衣でも着て綺麗に
打ち上げられる花火を見て暑さを吹き飛ばしましょうo(^o^)o(^-^)v!
今回のキレイのミニ情報は「シジミ」です。
シジミは貧血を予防・改善する「鉄」と「ビタミンB12」が豊富なので
女性には嬉しい食材ですね♪
鉄を、より効率良く吸収するためには、ビタミンCの豊富な食材と
一緒にとるとGOOD(*⌒▽⌒*)
大根の葉と一緒に味噌汁にしたり、ピーマンやホウレンソウなどと
炒めてもGOODですよ(o^_^o)
まだまだ暑い日が続きますが((((゜д゜;))))
夏バテしないように栄養のあるものをしっかりとって、
この暑さに負けないよーにしましょうね!!
2008/7/29 火曜日
こんにちは!ミスターセールスマンです。
7月も残りわずかあなたは夏の思い出は何処でつくりますか?
さぁ〜これからが夏本番ですよ!
花火大会や町内会のお祭り、オリンピックたくさんのイベントがあなたを待ってますよ!
そう!待ってると言ったら阪神百貨店のベビーコーナーにあるMy First Hysteric 売り場!!
新商品も続々入荷!阪神はマジック41首位独走!!
今、波にも脂も乗っている阪神百貨店My First Hysteric 売り場に行くしかない!!
売り場スタッフは今日も笑顔で皆様をお待ちしております。
「決めた!この夏は阪神百貨店My First Hysteric 売り場にいこう♪」
あなたは夏の思い出は何処でつくりますか?
私は阪神百貨店My First Hysteric !!
2008/7/28 月曜日
全国のヒスミニファンの皆様元気ですかぁー!!
元気があればなんでもできる。行くぞー!(お台場へ)
ヒステリック・トゥー・ゴー!(1・2・3ダー!)
と、いうわけで『第8回目のブログ』
お台場パレットタウン店(ヴィーナスフォート1F)でございますヽ(´ー`)ノ
夏休みに入りましたねぇ!楽しんでますかー?
『夏休み!一度はお台場へ行こう!企画 第2弾』とゆうわけで
全国の皆様に『お台場へ行ってみたい!』と思って頂けるような
耳寄りな情報をまたまた紹介致します(*^3^)/〜☆
その?
今、お台場ではフジテレビ主催の『お台場冒険王』が始まっています。
人気番組のお店がたくさんあり、楽しい催しものもあり、
運が良ければ有名人に会えるかもしれませんよ!? 羞恥心〜♪
連日たくさんの人達で賑わっています(^ω^)
以外と見たことある方は少ないんじゃないですか?フジテレビの裏側です。
冒険王がやっている場所からパレットタウンも近いんですよ!
観覧車が目印です。(ついでに観覧車に乗ってみてはいかがですか?)
その?
お台場パレットタウン店では、
春夏商品の50%offセール開催中! 掘り出し物を探しにきませんか!?☆
(セールは夏休み期間 〜8/31(日)頃まではやっています)
もちろん秋物の新商品も続々と入荷しております!★
そしてそしてお台場限定のヒステリックto goもありますよぉ!☆
お土産にもバッチグーでございます(*^_^*)
普段なかなか来れない遠方の方もこの機会に是非、ご家族揃ってお台場へ遊びに、
ショッピングに、観光に来ませんか?(^o^)スタッフ一同お待ちしております!!!
でも、『お台場店への行き方がいまいちわからない!』という方へ
今回もヒスミニお台場店への行き方を写真と一緒に紹介したいと思います
★お台場パレットタウンまでの電車でのアクセス★
東京駅からの場合
JR山手線 東京メトロ(地下鉄)有楽町線 ゆりかもめ
『東京』→→→→→→『有楽町』→→→→→→『豊洲』→→→→→→『青海』(パレットタウン)
2分 7分 10分
?『青海』の改札を出て左に行き、写真?
?パレットプラザ(センターサークル)のエスカレーターを下りて、写真?
?ヴィーナスフォートファミリーの入口を入って右側です。(インフォメーションの右側です)写真?
品川駅からの場合
JR山手線 りんかい線
『品川』→→→→→→『大崎』→→→→→→『東京テレポート』(パレットタウン)
3分 10分
?『東京テレポート』の改札を出て左に行き、長いエスカレーターを上って、写真?
?正面の観覧車に向かって歩いて来て下さい。上りのエスカレーターが見えてきます。写真?
?そのエスカレーターを上り、パレットプラザ(センターサークル)のエスカレーターを下りて、写真?
?ヴィーナスフォートファミリーの入口を入って右側です。(インフォメーションの右側です)写真?
文章だとお伝えしにくいので、わからない場合はお手数ですが、
ヒステリックミニお台場パレットタウンまでお電話下さい。
TEL03−3599−2133(みつごもくるくる にいみさん)
★お車でお越しのお客様へ
ナビを搭載されていれば、目的地を『ヴィーナスフォート』または『東京都 江東区 青海1丁目』
で検索して頂ければOKです。
駐車場は『ヴィーナスフォートパーキング(屋上)』をご利用下さい。駐車サービスがございます。(平日は1万円のお買い上げで、1日中無料になります)
注:イーストパーキングもありますが、こちらは駐車サービス対象外ですので、ご注意下さい。
2008/7/27 日曜日
暑い・・・暑すぎる・・・
梅雨も明け、ようやく待ちに待った夏がやって来ましたよっと。
どーも、メガネです。
個人的には夏が大好きなんですが・・・
・・・あれ?こんなに暑かったですかね?
こんな時期はカキ氷が良いらしいです。
アイスよりも体の中からガッチリ冷やしてくれるそうな・・・うーん、日本人の知恵。
まぁそんな暑い夏がやってきまして・・・
新作も徐々に入ってまいりまして・・・
ってことは僕はやっぱりそんな訳でいつもの様に商品の紹介をするわけですが・・・
ほい来た!!
Mat Campbellコラボ第二段!!
まずはTシャツとステッカー・ネックレスのSETでござい!!
いや〜夏にチョコレートですよ。
メルティングな感じが良いじゃないですか。
モチーフはMINIちゃんの頭とおしゃぶりとママンのオッパイの全3種類DEATH!!
Cawaiiiiiii!!!!!
それぞれに同じデザインのネックレスとステッカーが付いてきます。
裾にはMINIちゃんの顔がプリントされたポケットが!!
ええ、小さいポケットですが大きなものも入りますよ?
夢とか、思い出とか!!
この夏休みのお供にDOUZO☆
夏も本番、メジャー松○のホームランばりの大きな思い出か?
はたまたイ○ローの連続HITばりの思い出の大量生産か?
さぁ、夏ですよー!!
プレイボォォォォォォォル!!!!
2008/7/26 土曜日
夏休みの宿題は8月30日から始める派でしたがみんなはそんな風になっちゃだめだぞ。
さて、夏休み、連日お店の前のピエロバス(というちびっこの遊び場)は運転席の争奪戦が繰り広げられていたり、お店の新作に目を輝かすおしゃれさんや、お得なセール品に目を輝かすおしゃれさんなどでにぎわっております。
そんなおしゃれさんの中に、不思議な子がいました。
お洋服の試着のため、フィッティングルームに入ったその子、お洋服のサイズもちょうどよく、お買い上げ決定となりました。
ママ&スタッフがお会計中、ひとりでその子はフィッティングルームで遊んでいて、お帰りのお迎えに行くと、
「ねぇ、ここのお部屋、さっき入った時、鏡が違うほうについてたし、こんなひっかけるところとかなかったし、端っこにおんなのこがいたよ。」
とかいうことを言い出しました。
えええぇぇぇぇぇえええ!!!!!?????
また、違うおしゃれさんは、やっぱりフィッティングルームに入ってもらったとき、
「ここのお部屋、こないだまでホントにMINIちゃんいたのに何で今日はいないの?」
えええぇぇぇぇぇえええ!!!!!!!!!?????????
フィッティングの鏡は垂直に2面ついていて、角に立つと自分が3人増えるのですが、
その子によっては5人になったり、2人に減ったり、100人に増えたり、と、ちょっぴりスリリングなスポットになっています。3人に増えた自分を数える際、ほとんどの子が3人目を数える時アホになるという現象も起きています。
因みに前途の子はとても夢見がちで、いつも不思議なことを言っている(ママ・談)そうで、
違う子の話は、先日新潟店で開催した「写真カレンダー」の撮影の際使ったMINIちゃんの事を言ってるみたいでした。
ああ、よかった=3
そんなスポット・フィッティングをブログにUPしてもらおうと写真を撮ろうとしたのですが、世間に晒されてはまずそうな己の姿がバッチリ写り込むため断念しました;;
2008/7/25 金曜日
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
いよいよ、夏本番!!
夏休みを迎えたキッズ達が多いと思います☆
そんな中、さいたまコクーンではキッズに嬉しいイベントを
お教えしちゃいます!
7月26日(土)13時〜紀伊國屋書店にて『かいけつゾロリ』
最新刊発売記念で著者の原ゆたかさんのサイン会が行われます!!
8月2日(土)には、セガぬいぐるみ屋さんで
『第3回UFOキャッチャー選手権』が開かれます!
UFOキャッチャーといえば、ついつい取りたくなっちゃいますよね〜♪
今ではDVDプレーヤーなんかも景品であったりと、びっくりです☆
あと、8月16日(土)、17日(日)にはイベントが2つも!!
一つ目は、『コクーン夏祭り』と題して、いろいろな屋台が出て
お祭りムード満点です\(^O^)/
二つ目は、さいたまスーパーアリーナの前にある、けやき広場で行われる
『水かけまつり&ワールドフェスタ』です。
その名の通り、水を掛け合うお祭りです!
あとは、屋台が出たり民族舞踊やライブも行われ、いろいろなアジアの人と
交流が持てます(●´∀`●)/
コクーンの夏は親子で楽しめるイベントがたくさんあります☆
お時間があれば、ぜひ遊びに来てください〜♪
2008/7/24 木曜日
皆さんこんにちは。そごう千葉店です!!
久しぶりの更新に胸を踊らせドキドキしています☆
ドキドキと言えば最近息切れが激しいんですよぉぉぉ〜…
階段とかカナリキツイです。。。
ヤッパリ体は正直ですね。。。歳はかくせません。。。(笑)
それに最近毎日暑いじゃないですかぁ〜嫌になりますよね?
そういえば先日出勤前にうちのお犬様が粗相をしまして…
バスに乗り遅れてしまいました。。。(涙)
おかげで駅までの20分間ウォーキングですよ。。。3分の1は坂道。。。
朝からどうしろと言うのでしょう。。。
そりゃー汗もしたたるいい女とは私。。。ではありませんが(笑)
駅に着いた時にはまるでお風呂上りのようでした(苦笑)
最悪!!(号泣)と思ったんだすが もしかしてこれはエコロジィ??
バスを使わずエコロジィ??
何でもポジティブに考えていこう! でもやっぱりあれは辛かったなぁ(苦笑)
さてさて、先日お店に「秋物のカタログが欲しい」とお客様からのお電話をいただきました。
ご住所を聞いたところ千葉県の方ではなく温泉で有名な某T県からのお問い合わせでした☆
近くにもSHOPがあったので紹介させていただいたのですが、なんでもこのブログをみてわざわざお電話くださったとのこと!!!
「おもしろかったから〜こちらに電話しました!これからも楽しみにしているので頑張ってください!」
えっ!!!マジですか???
そんな方がいてくれるなんて〜わたくし感激であります!!(号泣)
なんとも嬉しいお言葉、本当にありがとうございます☆
たいして面白いことなんて書いてないんですが、そんなふうに言っていただけると今後の活力にもなりますよね。。。。。。
なので今回はそんな嬉しいお言葉をいただいた記念としてお客様の話にさせていただきました!(すみません!)
今まさにこれを読んで 「あれ?これって私のこと?」って思ったあなた〜
そう、まさにあなたのことですよ〜☆
YOU 載っちゃいました!(笑)
でも本当に嬉しかったんです。ありがとうございました!
他にも楽しみにしてくださっている方はたくさんいると思いますが、そんなお客様のためにも頑張って更新していくとともにスタッフ一同はりきって参りたいと思います。
これからもどうぞ宜しくお願いします☆
そんなそごう千葉店でも秋物がすでに入荷しております。
大人気の総柄シリーズもまだまだありますよ!
地方の方でも代引きでお送りすることができますのでお気軽にお問い合わせ下さい!
夏休みに入りお子様たちにとってはパラダイス☆☆☆
ママにとってはKAT−TUN。。。。。違った〜!!!!!!
嵐?!(笑)のようなそんな毎日かもしれませんが。。。
癒しの空間、そごう千葉店へ是非遊びにいらしてくださいね〜
夏の思い出の1ページに私たちも是非参加させてください!(笑)
ちなみにこれ今月のスウィーツ☆
千葉店スタッフTさんおすすめの『モコモコ de アイス』190円です。
某チェーン店居酒屋のデザートらしいですよ☆
2008/7/22 火曜日
一日10キロのチャリ通勤がさすがに堪える季節になってまいりました。チャリ太郎です
だもんで、通勤用に新しいチャリの製作に取り掛かっております (日本が世界に誇るブリヂストン製)
楽しみだ。
さて、本日は朝一で恵比寿にある「ジンプラ」へ。
ミニの貴重な原画や、ミニに関連したアーティストのイラストなどをキレイ〜に額装する為の打ち合わせなどを。
なぜか?
仙台店にて直営店では初の試みとなる
「HSYTERIC MINI ギャラリー」
開催大決定。
全国の直営店の中で唯一V.I.P ルームがある仙台店だからこそのスペシャル企画でございます。
詳細は後日発表!
※もったいないお化けがでるので白黒ですみません。
佐野さん、かっこよい仕上がり期待してます〜。
納期も、、、、宜しくお願いします。(汗
2008/7/21 月曜日
やっと関東も梅雨明けしたようです。
と、いってもあんまり雨降ったような記憶がないですね。
去年の夏の話・・・・本店に遊びにいらした方ならなんとなく覚えているかもしれませんが・・・・
エアコンぶっ壊れまして。
地獄のような日々を送っていたものです。
お客様が来店し、一歩お店に入ってきた時のあの不快なお顔忘れられません。
「いらっしゃいませ!・・・・・す・・すいません・・エアコン壊れているんです」
「申し訳ございません・・・大丈夫ですか?」
「うちわ使いますか?」
そんな会話の毎日でした。
被害にあわれた方、本当にお気の毒でした。
でも、毎日お店にいる私たちが一番地獄。
最初のころは途中で止まってしまうという軽いものでしたが
そのうち、止まる回数が増え、1階が調子いいと、2階が止まるとか・・・
電気屋さんに「室外機を冷やしてください」と言われ、
お店の裏にある室外機までバケツリレー。
そのうち、お隣のおうちの方にも協力していただきホースを伸ばして室外機に水やり。
それでも、もって1時間。
もう無理(-Д-;)!!!!!!!!
死んでしまう。
(本店は木造の一軒家。サウナみたいなんですよ〜)
ストライキ一歩手前で会社にお願いして交換。
念願のニューエアコンで、無事生き返りました。
あの、魔の1〜2週間の間にご来店いただいた方、本当にごめんなさい〜!
今年は元気に稼動中(≧∀≦)♪♪ミニちゃんも大喜び♪
2008/7/20 日曜日
こんにちは!
仙台店は18日よりセールがスタートしております♪
期間は今月いっぱいですので是非ご来店下さ〜い(o・v・o)
8月に入りますと仙台七夕祭が始まります★
今年も8月6・7・8日とたくさんの吹き流しが一番町から仙台駅に続き、商店街アーケードが七夕一色になります(●^o^●)
前日の5日は前夜祭の花火大会が盛大に行われます!とっても楽しみです(☆o☆)
(私たちはチャリ太郎さんと残業ですが…(*д*))
仙台店でも七夕期間中はたくさんのイベントや期間限定商品(TシャツやBAGなど♪)の販売など盛りだくさんの内容にてお客様をお迎えさせて頂きますので、是非是非!!ご来店下さいませ〜\(^O^)/
七夕期間はto go商品の販売もありま〜す★
今、お店にはお客様やスタッフの願い事を書いた短冊も飾ってあります!
今年も短冊に書いていただいた願い事の中でスタッフの心を、わしづかみにしたKIDS諸君の中の3人にステキ〜〜★なプレゼントも用意してありますので、どんどん参加してくださいね!(^ε-)♪
でわでわ!
久しぶりの“仙台弁講座〜!”
今回は『だからぁ!』です。
“え?別に普通に使う言葉でしょ?”っと思った方!
ちがうんだなぁ〜(笑)
仙台人は他人の話に物凄く“同意”した時に使うんです!標準語で言う『だよね!』と同じ。
例えば〜
『ねぇ〜ねぇ〜!最近お笑いのジョイマンって、いきなし(←“凄く”の意味)おもしろくない!?』
『だからぁ!!あたしも思ってた〜!』
…とか〜、
『あの子超〜可愛いよね!?』『だからぁ!めちゃ可愛い★』
と言う感じで、激しく同意する時は皆たいてい『だ〜か〜ら〜!』を使います(笑)
方言って面白〜い!
ですね♪♪♪
でわ、今回はこの辺で〜(^_^)/~
また来月お会いしましょう。
仙台店でした!
楽天イーグルス&モンキーマジックを応援しよう★
がんばれ!宮城!!